ブラックケイブ(ハード)


ここでは、公務員によるハード難易度の攻略についてまとめています。

マップ

上下に大きく2分されているのが特徴。マップが結構いやらしい。

都市名などの詳細な情報はマップ一覧を参考にすること。


攻略・概要

ブラックケイブは基礎戦略に追加して、戦車(強いがその地域の支援レベルを著しく下げる)要素があります。

戦車は取得するほうがよいでしょう。

その他攻略は他と同じですが、他のマップより、粘って最後に攻める姿勢がより大事になります。

①:最序盤(2002年4月)は敵対者を減らす
②:序盤(2002年後半〜2003年の反乱軍噂まで)はダム再建開始+支援レベルを上げる
③:中盤(反乱軍出現)時は連合軍で都市、農村を守る。遠隔地は占められても問題ない。
④:中盤〜終盤は適当に反乱軍を相手しつつ自国軍を貯める。時たま民間政策や汚職対策も進める。
⑤:和平交渉を進める。

攻略・詳細

# 初期配置

初期配置は26番(Foxtrot Victor)か25番(Foxtrot Whiskey)がよい。

直感的には26番のほうがよいが、人によっては25番を選択している人もいる。


# 攻略のコツ

ブラックケイブは正直かなりキツイです。リセット推奨ポイントが多いので、以下に挙げます。

・戦車は取得する(戦車が反乱軍に取られたらリセット推奨

国連の支援が遅れたらリセット推奨

・反乱軍は8+9〜14(以下図の青枠部分)へ抑制が理想。上下2ヶ所に反乱軍が出たらリセット推奨


# 2002年〜2003年5月(反乱軍の噂)まで

【民間】

・事業会議 → 学校再生、水の供給、医療用品

インフラ会議 → 主要道路

【政府】

・地区代表 → 効率的な調達、汚職対策1

・支援オフィス → 国際支援、普遍的正義

【民間】
【政府】

# 2003年5月(反乱軍の噂)〜 2003年9月(反乱軍の出現)まで

【軍事】

・連合軍1 → 国内軍1 → 連合軍2

連合軍2隊目は反乱軍の出現位置に応じて雇う。

【軍事】
【政府】

# 2004〜2006年

できるだけ連合軍を使わないで、汚職対策+国内軍の充実を進める

支援度が上がる系のもの(広報メディアオフィス、戦略的コミュニケーション)は早めに取っておく。

2006年地点での軍事は以下。

【軍事】

# 2007〜2009年

国内軍を全軍雇用する。変な場所に奇襲されない限り連合軍は雇わない。

評価がかなり下がるものの、評価15くらいなら耐えることができる。

反乱軍と接触しても交渉はまだしないこと。

【軍事】
【政府】

# 2010年〜

国内軍が全軍整ったら、国内軍の強化をする。

ブラックケイブの遠隔地反乱軍はかなり強く、4ヶ所援軍or3段階強化済みの国内軍でないと勝てないことも多い。

2012年、2015年終了時点での軍事は以下。

【2012年】
【2015年】

動画


タイムチャート

上記動画のタイムチャートです。

イベント
200204(政府)事業会議、学校再生、水の供給、医療用品、効率的な調達、汚職対策1
04(民間)事業会議 → 学校再生、水の供給、医療用品
05(政府)国際支援
07支援オフィス
09インフラ会議
11主要路1
200303普遍的正義
04国際支援イベント(出資オンリー)
05反乱の噂
06連合軍1, 国内軍1
08反乱軍出現
10連合軍2
200401広報活動とメディアオフィス
09戦略的コミュニケーション、汚職対策2、国内軍1完成
200502国内軍2
03戦車配備
041ヶ所目安定
06駐屯地 → 1ヶ所目設置
11通信1、土地の所有権
200601汚職対策3
04国内軍2完成、国内軍3雇う
09汚職対策4
11通訳とガイド
12連合軍1延長(2回)
200701駐屯地2ヶ所目(侵攻されてたため設立は4月)
03イベントで国内軍強化
05連合軍2延長(2回;戦車の方)
06国内軍3完成
09国内道路流通(国内軍強化1)
200804連合軍3雇用
09反乱軍と接触(脅迫で評価+3交渉せず)
200902駐屯地3ヶ所目
03国内軍4雇用
06地域の民兵
06イベントで国内軍強化
10国際関係オフィス
12連合軍1帰る
201004家畜開発
08国内軍アップグレード
201103洞窟戦術
07地域警察、砂利道1
201206連合軍4雇用
09輸出代理店
201301装輪装甲車両アップグレード
08空軍, 駐屯地強化
201401ドローン
10高速道路、開発銀行、遠隔地助成金
201506商業的サポート
10イベントで国内軍×2追加
10連合軍5、産業支援、電気通信2
201609反乱軍との交渉開始
201708和平交渉完了